送別

【送別品】仲良しのママ友が引っ越し!笑顔で見送れるおすすめのプレゼント7選

せっかく、仲良くなったママ友とのお別れ。

子供の成長の悩みやスーパーのセール情報など、本当に楽しい時間を共にしてきたママ友。

別れは突然やってくるのものです。

せっかく仲良くなったのに・・・と寂しい気持ちでいっぱいですが、次の新天地でも笑顔で頑張ってもらえるように、素敵な送別品を用意して見送りましょう。

これから仲良しのママ友に送るオススメの送別品プレゼント7選をご紹介していきます。

ママ友に送る送別品の予算はいくらぐらい?

ママ友に送る送別品の予算は、その親密度によりますが約3000円〜5000円

もしも一人では予算がまかなえない場合は、何人かで協力し合って送別品を考えるというのも一つの方法です。

一人の予算では送別品が限られることが多いですが、みんなが集まれはそれだけ少し大きなお金になるので、送別品の選び方も変わってきます。

親密度から考えて、ママ友歴はあまり長くないなという時や、あまり高い物を送ると気を使わせるという場合は、3000円位の予算で送別品を考えることもできます。

送別品というのは、あくまで金額ではありません。

引越すにあたり、名残惜しいという気持ちを表現するため、また今後も頑張って欲しいというエールを送るためにプレゼントするものです。

そのため金額は関係ないのです。そうはいっても3000円という予算よりは5000円という予算の方が選ぶ幅が広がるのは確かです。

そのため送別品の予算は3000円から5000円で考えたらいいのではないでしょうか。

失敗しない!ママ友に送る送別品を選ぶ際の5つのポイント

ママ友に送別品を送ったら、やっぱり使ってほしいですし、喜んで欲しいですよね。

ママ友の喜んでいる顔を見るとこっちも嬉しくなります。

そんなママ友に送別品を選ぶ際の5つのポイントをご紹介します。

  • 普段、自分では買わないような物
  • 便利・時短できる物
  • 金額が明確にわからないもの
  • 低予算の物で相手に気を使わせない
  • 置き場所に困らないかさばらない物

1つ目は「自分ではなかなか買わないもの」です。

自分ではなかなか買わないけど、ちょっと欲しいなというものを頂けると嬉しい気持ちになります。

また引っ越しすることは出費も重なる事が多いです。なかなか自分の周りのものまで手が回らない時に、欲しかったものをもらえたら感動しますよね。

2つ目は「便利グッズ、時短できるもの

ママさんはまだまだゆっくりする時間なんてないかもしれません。そのためできれば時短のために使えるもの、生活を便利にするために使用できるものを選んで送ると喜ばれるでしょう。

3つ目は「金額があまり明確でないこと

金額が誰が見てもわかる物だと、複雑な気持ちとお返ししなくてはという気持ちにさせてしまうので、ここは工夫してマイナーなお店で可愛い物を探した方がいいですね。

4つ目は「低予算であるもの

あまりに高価なものを送ってしまうと、ママ友も恐縮してしまいます。お返し何がいいかしらと気を使わせることにもなりかねません。そこであまり高価なものでない物を送るのがコツです。

5つ目は「もらっても邪魔にならないこと

ありがとうの気持ちが大きいことは素敵ですが、頂いたプレゼントがお部屋を占領してしまうとせっかくお気持ちが台無しになります。

またどんな場所や間取りの所に住むかわからない為、手渡し出来るくらいの大きさがちょうどいいと思います。

ママ友が新天地でも頑張れ笑顔になるオススメの送別品プレゼント7選

当サイトがオススメするママ友への7つの送別品はこちら

  • 100%天然素材のチェリーストーンピロー
  • 名前の刺繍入りタオルセット
  • リラックスタイムより良くするための紅茶
  • ちょっと高級なボディソープ
  • ちょっと高級なハンドクリーム
  • ティファールのフライパン
  • 観葉植物「幸福の木」

それではこれから一つずつ詳しく送別品の詳細と選んだポイントをご紹介していきます。

100%天然素材のチェリーストーンピロー

  • 実用性がある
  • 家族全員で使える
  • 持っている人が少なそう(プレゼントが被らない)。

ベルギーのオーガニック商品を扱うブランドが販売しているさくらんぼの種が入った枕。

保温性に優れているのでオーブンで温めてホッカイロの様に使え(重いので自宅用)、保冷力もあるので冷蔵庫や冷凍庫にいれておけば夏にも使えます。

引っ越し疲れを夏であっても冬であっても取る手助けになりますよ。

完全オーガニックなので赤ちゃんにも安心して使えますしサイズや質も様々だが使い勝手のいい天然素材で作られた枕はいかがですか?

名前の刺繍入りタオルセット

名前を刺繍して贈ることができるタオルセットがおすすめです。

  • 上質なタオルは何枚あっても嬉しい
  • 名前入りでオリジナル感がある
  • 普段使いできる記念品

これら3つポイントから、ママ友へのプレゼントには名入れタオルがおすすめです。

引っ越しする際に、私と子供の名前が刺繍されたタオルをプレゼントされ、とても嬉しかったのを覚えています。子供にはかわいい柄で、私には大人っぽいおしゃれなものを選んでくれました。

予算に応じて、タオルの枚数を増やしたり減らしたり、お値段を変えられるのも良いですね。

こんなタオルセットも出ています。だいたい3000円ぐらいで、ギフトセットが購入可能です。

タオル美術館の公式サイトはこちらから

リラックスタイムより良くするための紅茶

  • リラックスタイムにぴったり
  • 缶が可愛い
  • 有名な定番品で安心の味

ルピシアのギフトセットは、ママ友へのプレゼントにおすすめです。

育児の合間にちょっとお茶を飲んで、リラックスして休んでねという気持ちが伝わるステキなプレゼントになると思います。

お茶専門店の美味しいお茶なら、安心して贈ることが出来ますね。喜ばれること間違いなしです。

こちらのセットで、お値段3542円。

定番のお茶から季節のフレーバーティーなど様々な種類があるので、選ぶのもわくわくします。相手にぴったりの一品を選んで、喜んでもらいたいですね。

普段買いにはちょっと高いボディソープ

  • L’OCCITANEなら間違いないし
  • 女性で嫌いな方はいない
  • お値段もちょうどいい。

自分では買わないけどもらうと嬉しい日用品。

そんな理由で選んだのがL’OCCITANEのカラフルボンメールソープ。

ボディにもフェイスにも使えるソープの詰め合わせです。

お値段は4212円(税込)でちょうどいい価格帯。ソープはミルク、ハニーローズ、ヴァーベナ、ラベンダーの五種類。

ボックスに入っていてとても可愛くおしゃれです。

ファミリーで共有するも良し、ママだけで独占するも良し。自分で購入するには少しお高いけれど贈り物としていただいたら嬉しい逸品だと思います。

上質な手肌のケアにぴったりな「エクスフォリエイティング ハンドトリートメント」

  • おしゃれで贅沢
  • 価格もちょうどいい
  • 消耗品なので邪魔にならない

100%天然成分のオーガニックコスメで有名なブランド、ジョンマスターオーガニックから発売された華やかに香るダマスクバラ、フローラルで優しい香りのイランイラン、フレッシュで爽快感溢れるオレンジなどをブレンドした「ハンド&ウォッシュ」

これ一本で、日常の疲れを取ってリフレッシュしたり、ちょっと優雅にリラックスできます。

優しくて弾力のある泡とスキンケア効果がある天然成分の働きによって、肌をしっとり滑らかに潤わせ、トウモロコシ由来の天然成分で、手や体をしっかり清浄してくれます。

そしてオーガニックだから安心して使えます。

プッシュ式なので、忙しいときやお子さんがいる方でも簡単、清潔に使用できるし、家族みんなで共有できるオススメのハンドクリームです。

料理も美味しくでき、家族全員が笑顔になるティファールのフライパン

  • デザイン性に優れている
  • 使い勝手がいい
  • 値段が手ごろである

ティファールのフライパンというのは、取っ手が取れますし収納がしやすいのが特徴です。

また色もかわいくてセンスが良い、しかしブランド力もありながら機能性は十分なのですね。

多くのママが、毎日料理をしていることだと思います。

そこでティファールのフライパンだったら、毎日使ってもらえるのではないか?

そして喜んでもらえるはずです。フライパン単体でも4000円程度。セットでも1万円以下とリーズナブルで購入しやすいのがおすすめです。

育児で疲れた時は緑を!マイナスイオンたっぷりの観葉植物

  • 毎日の育児を癒してくれる
  • 思い出にずっと残る
  • インテリアになる

「観葉植物幸福の木」 観葉植物の幸福の木は実際に実際に私が友人から貰って、今も大事に育てています。

幸福の木は別名「ドラセナ」とも呼ばれています。

何よりもその木のネーミングに新天地でも幸せに過ごして欲しいという願いが込められているのに感動しました。

また慣れない土地で疲れた時に緑を見て癒されるじゃないかなと気遣ってくれたプレゼントでした。

実際、引っ越してからは家具や日常品を揃えるのに精一杯で装飾品までは気がまわりませんでした。

そんな時に友人からもらった幸福の木は、私の癒しになりました。

また彼女は私のズボラな性格を知ってたので、ほとんど手がかからない観葉植物を選んでくれたのかと思います。たまに水を与えるだけでしたが、無事冬場も越しています。

まとめ

家族ぐるみでお世話になったママ友。

次の新天地でも、仲良しだったママ友が元気で、笑顔で頑張れるように、最高の送別品を送って見送りましょう。

上記のプレゼントからこれから旅立つママ友にぴったりの物が見つかれば嬉しいです。